12月になり、寒さが身に染みる時は、お鍋が恋しくなりますね
2020年も、12月に入りました。
今年も残りわずかとなり、あわただしくなってきた気がしますね。
12月ともなると、寒さも、身に染みるようになってきて、暖かい食べ物、お鍋が、恋しくなりますね。
お鍋 ...
博多久松のおせちを、購入しました
2021年のおせちを、予約注文しました。
購入したのは、大人2人前本格おせち「玄海」です。
大人2人前で、食べられるおせちを、今回購入しました。
毎年、お重箱に、好きなお料理を入れて、おせちとして食 ...
楽天で、2021年おせち
楽天市場では、2021年おせちも豊富に紹介されています。
たくさんのお店が、新年を迎えるおせちを、たくさん揃えています。
博多久松 楽天市場店で、博多が、人気だそうですよ。
博多久松の代表的なおせち ...
博多久松の2021年のおせちをチェックしてみました
博多久光の2021年おせちをチェックしてみました。
和洋折衷のおせちで、お子様から、お年寄りの方まで楽しめる「博多」です。
3段重 4~5人前 全46品
博多久松のおせちの中でも、人気のおせちです ...
お食い初めについて
赤ちゃんに、初めて食べ物を食べるマネをするお食い初めについて、書きたいと思います。
お食い初めは、百日祝いとも言われています。
お子様が、一生食べ物に困らないことを願い、また、歯が生えるほどに成長したことを喜ぶ ...
博多久松の2020年新春おせちのご予約開始しました
まだ夏ですが、早くも2020年の新春おせちのご予約がスタートしました。
2019年8月2日から、おせちのご予約開始されました。
まだ始まったばかりですが、早めにチェックしていただけるので、よかったら、どうぞ!! ...
1人暮らしの方にもおすすめな、博多久松のおせち「祇園」
1人暮らしの方にとって、おせちは、なかなか用意するのも大変です。
私も1人暮らしの時に、どうしてもお正月にお正月らしく食べたいと思って、スーパーへ買い出しに出かけました。
その頃私が、住んでいた近くのスーパーに ...
博多久松のおせち「春日」ボリューム満点のおせち
博多の新鮮なものを、おいしく仕上げてくれている、博多久松のおせち。
すでにおせちの販売始まっています。
今回、2019年おせち春日を、ご紹介します。
博多久松のおせち「春日」 和洋折衷のおせち 3人 ...
博多久松の2019年新春のおせちが、発売開始されました。人気のおせち「博多」
博多久松の2019年のおせちが、発売開始です。
人気のおせちは、早い段階で完売になるそうですので、お早めに、チェックしてみてくださいね。
販売期間は、2018年8月24日から、2018年12月31日までです。
初めての方向け、博多久松のおためしおせち
お取り寄せ通販サイトで、初めておせちを購入しようとした際、気になるのが好みの味かどうか?だと思います。
いきなり購入して、おせちが届いて食べてみたら、想像していたのと違う!!
そう感じてしまったら、残念ですよね ...